にぼくんが行く。

仕事のストレスで適応障害になり、休職したのをきっかけにはじめたブログです。休職してからの経過を日記形式でお届けします。

適応障害で会社を休んで15日目の様子を振り返ってみる【4/8月曜日】

f:id:karinsama8kg:20190411104236j:plain

早起きの朝

朝、5時半に起きてみました。

今月から妻が異動で部署が変わったのですが、わからないことだらけで帰宅後、朝早く起きて復習をしているのですが見習って早く起きてみました。

仕事から帰ってきて復習、翌朝も早く起きて勉強するって相当すごいですよね。休職前を振り返るとそんなことする余裕はまったくありませんでした。本を買ってやっていた時期もありましたが、その時はわずかなりとも仕事が楽しいと感じていました。知識が増えるのが嬉しいんですよね。そしてのその知識を周りに共有することで小さく称賛される。それだけのことですが嬉しかったんです。

でも休職前の1ヶ月はそんな余裕なんてまったく無く、ただただ目の前に積み上がっていく業務をこなしていくだけで精一杯。自分がいったい何をしているのかすら理解していない状態だったと思います。

休職すると学習しようという意欲が出ているようで、これだけでも休んで良かったと思います。あのまま我慢して続けていたと思うと恐ろしい。

話しがそれてしまいましたが、この朝は本を読んでいました。先日このブログで買ったと紹介した本です。この日に読み終えました。得たものはまた別にまとめたいと思います。

散歩と買い物

日課の散歩も引き続き継続中です。公園の桜も日に日につぼみから花を開いていて、この変化を見ることが出来るのも毎日散歩しているからこそ感じるこのなんでしょうね。

これも日課になりつつある散歩後の買い物。夕食用の食材を買って帰りました。意外と主夫業が板についてきてます笑。

適応障害で会社を休んで14日目の様子を振り返ってみる【4/7日曜日】

f:id:karinsama8kg:20190409183115j:plain

桜並木を朝散歩

この日は地元でも有名な花見スポットを朝散歩してみました。

一度も行ったことがなくずっと行きたい場所でしたが、あまりに混むので敬遠していまいした。

朝早くであれば大丈夫だろうということで、7時に家を出発。7時半にはひとつとなりの駅近くの公園に車をとめ、歩いて行くことにしました。

予想通り全然混んでいなく、駐車場も空いていたし公園内も人が少なく、快適に朝散歩することが出来ました。

公園を抜けると、川沿いに桜並木道がとなりの駅まで続いているのですが、まだ満開ではありませんががとてもきれいでした。写真のように青空と桜のピンク、黄色い花の色がキレイにマッチしていてとてもきれいな景色を見ながら散歩することができました。

人がまだ少なかったのもポイントですね。朝散歩ならではのメリットです。

1時間程歩くと出店が出ている場所に到着し、朝ご飯がてら少し休憩をしました。お好み焼き、たこ焼き、大判焼きと屋台ものを食べました。外で食べてお祭り気分も味わえ、とても良い休日でした。

帰りは妻の要望でしまむらで買い物。僕は疲れて早く帰りたかったのですが、買い物する余裕があるのはすごい。車では寝ていましたが笑。

それでも、改めてこんな状態になっても一緒にいてくれてありがとうと言いたいです。

適応障害で会社を休んで13日目の様子を振り返ってみる【4/6土曜日】

f:id:karinsama8kg:20190409182329j:plain

公園ロング朝散歩

いつもの公園朝散歩ですが、この日はいつものコースの更に奥へ行ってみました。いつもはアスファルトで整備された道をぐるっと一周歩いているのですが、山林の中にも道が整備されていて散歩できるコースがあるんです。

上を見上げると木の間から見える青空がきれいで、思わず写真をとってしまうほど晴れた日でした。

たまに日常から外れてみると新しい気付きがあって良い刺激になります。仕事に復帰したときも狭い世界にとらわれず、たまにはわざと外れてみることを意識したいものです。

公園ロング散歩の後はスーパーで買い物をし、家に帰って朝ご飯の作って食べました。 

岩盤浴でリフレッシュ

本当は前日の夜にいくつもりだったのですが、少し遅くなってしまったので翌日の朝にいくことにしました。この日いく岩盤浴施設は2回目です。

岩の種類が7種類あり、施設自体もきれいで快適に過ごせます。少し高いので頻繁には行けないのですが、贅沢したいときだけ行くことにしてます。お風呂と岩盤浴、タオルなど込みで一人1,900円くらい。

ロウリュというイベントがやっていたので体験してみることにしました。

ロウリュとは、サウナの本場フィンランドで行われている蒸気浴のことです。
中央の炉に映し出されるプロジェクションマッピングとロウリュアトラクションによって、熱波を体感できる熱空間です。
高温に熱せられた天然溶岩にアロマ水を注ぎ、大量の水蒸気を発生させることで、香りと熱波が対流し、一気に体感温度を上昇させ発汗作用を高めます。マイナスイオンを含んだ熱波には、身体の内部まで浸透して発汗のみならず老廃物、重金属、脂肪などを体外へ排出する等の効果があり、アロマを含んだ蒸気で精神のリラックスにも効果が見られます。 

熱した溶岩石にアロマ水を振りかけて部屋が50度に。もう10秒で汗かき始めました。そこからスタッフの方がタオルでバッとあおいでくれます。この風が熱風で本当に熱い。熱くて気持ち良い。アロマ水で水蒸気発生させて、タオルで熱風、これを2回繰り返してイベントは終わりました。

ロウリュ気持ち良かったので、行ったときはまた参加したいです。

岩盤浴でリフレッシュした後は、びっくりドンキーでお昼を食べてそのあとアウトレットに買い物に行きました。僕は何も買いませんでしたが、妻がたくさん買っていました。僕はいま毎日お休みですが、妻は働いているのでつかの間のひとときを大切にしたいと思います。

しおラーメンで本日の締め

f:id:karinsama8kg:20190409182534j:plain

アウトレットを出るときは暗くなっていて、ちょうどお腹もすいたのでずっと行きたかったラーメン屋に寄ることに。以前となりの駅にあったラーメン屋なのですが、移転してしまい、場所だけわかっていたのですが遠いので行く機会がありませんでした。

鶏の出汁が濃厚なスープで、普段しお味は食べないのですがここのラーメンは塩を食べます。また食べれてうれしい。岩盤浴に行くときは帰りに寄ろうかな。こうやって楽しみを見つけるのも生きていく上で忘れないようにしたいものです。

適応障害で会社を休んで12日目の様子を振り返ってみる【4/5金曜日】

f:id:karinsama8kg:20190408223507j:plain

日課の公園朝散歩

この日も公園朝散歩をしました。休職してから毎日続けています。ここまで続いたのはもしかしたら初めてかもしれません。

何故毎日続けることが出来るかというと、元を取ろうとして多くを求めず10分で良いやと思って出かけていることが大きいと思っています。

せっかく出かけたのだから1時間は歩こうと思うと、出かける前に少し嫌な気分になりますよね。どんな嫌な気分かというと、やらなければならないという仕事のようになってしまっていることです。

仕事と思った時点でやりたくないという潜在意識が生まれていると思います。そうなると本来持たなくても良い使命感が生まれ、楽しくてはじめたことが楽しくないことに変わってしまいます。

せっかくやるのだから多くを得たい気持ちはわかります。でもこの考えを持って新しいことを始めると長続きしません。

だから、まずは10分でいいやという気持ちで始めてみると良いと思います。何かを得ようと考えすぎず、とりあえずやってみる。これが続くと習慣になります。習慣になると初めてそこから何かを得ることが出来るんだと思って続けています。

適応障害で会社を休んで11日目の様子を振り返ってみる【4/4木曜日】

f:id:karinsama8kg:20190408215110j:plain

公園に朝散歩

この日は行きつけの公園に朝散歩に行きました。桜の木が植えてあってほとんどがまだつぼみなのですが、ひとつだけ咲いているのがありました。見つけたとき嬉しくて心が躍る感覚でした。こういう発見もあるので散歩って良いですよね。つぼみも大分膨らんでいて、あと数日で満開になりそうです。

確かこのとき、知らないからあっちに桜咲いてたぞと教えてもらって写真を撮りにいったのですが、そんな何気ない会話も嬉しくなります。

散歩の後は公園のとなりにあるスーパーで買い物をして帰宅です。

適応障害でブログを書いている方を調べる

はじめてのことには不安はつきものですよね。僕もいまそんな状況で、同じ境遇の方がいないかブログを探してしまいます。すると結構いらっしゃるんですよね。しかもブログをはじめた理由が同じで、適応障害になったのをきっかけではじめている方がほとんどです。僕も影響されてブログをはじめました。

今は日記として書き綴っているのですが、休職をして過ごしているうちに色んな情報に触れていると、自分の考えが誰かの役に立てば、そう思うようになってきます。

適応障害といってもなってしまう理由は様々で、100人いたら100種類の理由が存在すると思います。なるべく自分と近い状況だと、自分意外にも同じ理由で苦しんでいる人がいるんだと思える。そう思えるとすこし安心しますよね。僕はそうでした。

職場、生活している世界の範囲で同じ境遇の方がいる環境は非常に稀だと思います。実際僕の周りにはいません。でも世界には同じ境遇で苦しんでいる人いて、乗り越えようといま正に努力している人、環境を変えることで乗り越えた人、色んな方がいます。

様々な経験に触れることで、自分も今は休んでいていいんだ、焦る必要はないんだと安心させてあげることができる。僅かでも安心を与えてあげることが出来れば嬉しいと思っています。

僕自身色んな方のブログを読ませてもらうことで安心をもらうことが出来ています。僕自身の経験も同じ境遇の方に対して少しでも助けになれば嬉しいです。

本が届いたので読み始めます

ブログで紹介していた方がおり「マジメすぎて、苦しい人たち」という本を買ってみました。適応障害という病気に対して知る必要があると思い、知ることで見えてくること、自分がとれる対策にも影響があると思うのでこれから読んでみようと思います。

マジメすぎて、苦しい人たち―私も、適応障害かもしれない…

マジメすぎて、苦しい人たち―私も、適応障害かもしれない…

 

適応障害で会社を休んで10日目の様子を振り返ってみる【4/3水曜日】

f:id:karinsama8kg:20190408214343j:plain

近くのファミリーマートまで朝散歩

この日は公園に行かず、近くのファミリーマートへ散歩しました。同じコースではなく違う景色を見たくなったというのが理由です。毎日同じ景色ではなく、違う景色を見ることで刺激を与えるというのが正しいのか、言葉にするのは難しいのですがそんな感じです。今は深く考えず、気持ちの赴くままに行動するのが良いかなと思ってます。でも自分の性格上それが難しいんですけどね。難しいからこそ何度もトライすることで身につけていきたいです。それが復帰につながるマインドセットだと思うので。

昔買ったガジェットを掘り起こしてみる

休職してからyoutubeをよく見ています。うつ病についてお話しされていた方がきっかけなのですが、その方もいまはyoutuberで活躍されているようです。そこからどんな機材をつかっているのか調べたり、キレイな映像と撮ってアップしている方のチャンネルを見たり登録しています。

そこで昔かった3,000円くらいのアクションカムがあるのを思い出し、何かに使えるかなと引っ張り出してみました。microSDカードさえ買えば使えそうなので、とりあえず車載用カメラで使ってみようかな。ということで、youtubeでどんなものが使われているのか調べてAmazon楽天で購入。

休職してなかったら余裕がない毎日に追われてこんなことぜったいにしなかったと思うと、良いきっかけを与えてもらったのかなとも思います。そう思うようにしています。

todoアプリも掘り起こしてみる

以前つかっていたtodoistというタスク管理アプリも掘り起こしてみました。

今は休養することが大事と言われていましが、何もやらないでいると焦りが出てきます。これからのことを考えなければいけないのですが上手く考えることが出来ず、頭がもやっとする感覚になります。これは休職手前のおかしいと感じていた自覚症状と同じなので、無理に考えようとしない方が良いのではと思いました。正常な判断ができないからです。でもこのままぼんやりしてても焦りがつのるだけと思い、向こう1週間くらいにやるべきことをリスト化することにしました。いま書いている日記もtodoに入れています。カテゴリを仕事、プライベート、家事、本、ブログ、ライフプラン、転職に分けており、それぞれでやるべきこと、やった方が良さそうなことをリスト化していれ、少しだけ先のことがイメージできるようにしています。入れておいたことが全てやりきれることは正直あまりありません。でも何もないよりはましという位の感覚で試しにやってみています。

家事は続けています

妻はいつも通り仕事をしているので、家事は続けています。洗濯、買い物、夕食の準備をやっています。夫がこんな状態になっているのに病気のことには何も言わずにいてくれるのはありがたいですね。只々、感謝です。

会社への対応

会社の方々から連絡が来ています。管理部の方であれば話しやすく僕からコンタクトをとることで連絡をとりあっているのですが、その他に組織図上の上司、管理部の部長からチャット、電話で連絡が来ます。

正直に思うことは、連絡をとらなければならない先が複数あると落ち着きません。1つに絞りたいです。

組織図上の上司という言い方をしたのは文字とおりで、実際は上司の役割を担っていません。基本的に会社にはいませんし、業務上で相談しても答えがなく流れに流されているだけの形だけの上司です。これは他社員も全員同じことを言っています。

その方が原因の一つであると考えているので会話したくないというのが正直な気持ちです。なので返信が出来ていません。おそらく誰かに連絡を取れと言われて電話を掛けてきているというのが目に見えます。この方とどう対応すべきなのか今でもわかりません。考えると頭がぼやけるので、考えないようにしています。

管理部部長からは、外で話しを聞きたいから会えないかと連絡が来ています。大変ありがたいのですが何を話せば良いか自分でもまとまっておらず返信出来ていません。

唯一連絡をとっているのが管理部の方で、理由は話しやすいから。それだけです。この方も精神安定剤を飲みながら仕事をしているらしく、それでも仕事を続ける精神力がすごいです。なぜ続けていられるのか聞いてみたところ、家族を守るため、家のローンを支払うためというのが理由で、理由がなければ今すぐ逃げ出したいということでした。いまの僕からするとすぐにでも逃げ出して欲しいです。我慢しつづけることで取り返しのつかないことになり得る可能性が見えるので。

薬を飲まないと続けられないそうですが、このような労働環境ってすごいですよね。お世辞にも良い環境とは言えないと思いますが、この環境が合っている人がいるのも事実で、出来ている人がいるから出来ていない自分が悪いんだと思わざるを得ない環境とも言えそうです。でも、そうじゃない。十人十色で人は人。自分は自分。合わなければ合う環境を探しに行けば良い。我慢して「適応」すべきではないと思います。

会社に対してどう対応していくか定まっていないのですが、中小企業なのでこちらから動かないと何も進まない現実。自分が強くならないといけないので、なんとか頑張ります。

適応障害で会社を休んで9日目の様子を振り返ってみる【4/2火曜日】

f:id:karinsama8kg:20190408115155j:plain

撮影しながら公園散歩をしてみる

この間買ったジンバルを使って、散歩の様子を撮影してみました。よりによって雪が降っておりますが...。

思ったより重くて気軽に撮影できる、という印象ではありませんでした。でも撮った映像はヌルヌルですね。ブレがほとんどなくキレイな映像が取れます。操作に少しクセがある印象なので、色んな設定を試して自分にあった方法を探す必要がありそうです。

旅行先に気軽に持っていって撮影するよりは、こんな映像が撮りたいと前もって描いた状態で撮るのが良さそう。

気軽さは思っていたよりありませんが、でも撮っていて楽しいですね。撮った映像素材を編集してyoutubeにアップする動画をつくるのが楽しみです。

適応障害で休職している今を良い機会だと捉えて、新しいスキルを身に着けていきたいです。

iPhone XRと保護ケース、フィルムが届いたので設定

f:id:karinsama8kg:20190408115907j:plain

アップルストアで注文していたiPhoneXRが届きました。昔は新しい機種が発表されるとワクワクしてすぐに機種変更したかったものですが、そう感じない自分に年をとったのかなと感じています。

でも開けてみるとやはろ新しいガジェットは良いですね。PRODUCT REDのカラーもかっこいいし、大きさも思ったより大きくなく丁度良い感じでした。さっそく使えるように設定をしました。

まずは事前にiTunesにとっていたバックアップをXRにコピー。コピー終わりで苦手なガラスフィルムの貼り付けをします。Amazonで`3枚700円くらいのを買ったので、1回間違ってもOK。でもここで思ったのが、いつもほこり一つなくズレもなく、完璧に貼り付けてから使うようにしていましたが、今回は「ある程度」でやめておこうと思いました。

適応障害になりやすい人はマジメで完璧主義な人といいますよね。自分が正にこのタイプで、今回のフィルム貼り付けで言えば少しのズレも気になるタイプです。でも、完璧主義だから疲れてしまうんだなと今回を機に思いました。フィルムの貼り付けって完璧を求めると結構大変で、こんなことでストレスを貯めるのも馬鹿馬鹿しいと思うことにして、とりあえずキレイであれば良いかと思うことにします。

この適度ないい加減さに慣れていきたいな。

ひとまずガラスフィルムも貼り付けてケースも装着し、バックアップも無事移し終わりアプリのログインも確認できたので、徐々に慣らしていきます。

これからよろしく、iPhoneXR。